弁護士松尾剛行のブログ

桃尾・松尾・難波法律事務所 弁護士(第一東京弁護士会) 松尾剛行

弁護士松尾剛行の情報法に関するプロフィール


松尾 剛行(まつお たかゆき)

桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー弁護士(第一東京弁護士会)、NY州弁護士、法学博士
www.mmn-law.gr.jp/lawyers/detail.html?id=24
慶應義塾大学特任准教授、中央大学学習院大学九州大学(医療情報法)非常勤講師(2023年現在、就任順)
researchmap.jp/tm1984

筑波大学において非常勤講師として「情報法」の授業経験あり

主な著書に『情報法ー法政策と国際的視点から 』(法律文化社、 2023年刊行予定)、『紛争解決のためのシステム開発法務――AI・アジャイル・パッケージ開発等のトラブル対応』(法律文化社、共著、2022)、『最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務 第2版 』(勁草書房、共著、2019年)、『AI・HRテック対応 人事労務情報管理の法律実務』(弘文堂、2019年) ほか

主な論文に 「ランサム攻撃に関する個人情報保護法会社法、及び民法に基づく法的検討 —情報セキュリティと法の議論枠組みを踏まえて— 」情報ネットワーク・ローレビュー 21号、「『雇用によらない働き方』の時代における個人情報管理とプライバシー保護-フリーランス、ギグワーカー、プラットフォーム労働従事者、フリーワーカー等 」早稲田大学大学院法務研究科臨床法務研究会Law and Practice 16号、 「グリーンAIによって支援される持続可能な都市計画と行政:日本法に基づく法的検討課題 ( Sustainable city planning and public administration assisted by green AI: attendant legal challenges under Japanese law )」転換期の政府:人、過程及び政策( Transforming Government: People, Process and Policy ) 16巻3号、「リーガルテックと弁護士法72条 第1回 弁護士法72条とAIを利用した契約業務支援サービス」 商事法務ポータル、「AIとガバナンス─企業統治の高度化・効率化にAIを役立てるという観点からの検討─」 商事法務 2297号、「中国の個人情報保護法とデータ運用に関する法制度の論点」情報通信政策研究5巻2号  ほか

主な口頭発表に「アルゴリズムの透明性・公正性―食べログ判決(東京地判令和4年6月16日)を踏まえた検討 」第22回 情報ネットワーク法学会研究大会個別報告 、「中国における個人情報保護に関する法制度 ―個人情報保護、ネットワーク安全法(サイバーセキュリティ法)、データ安全法(データセキュリティ法)等 」比較法学会第85回総会シンポジウム「ICTと監視社会・個人情報保護」 、「ランサムウェア攻撃とデータプライバシー法に基づき被害者となる組織が負う行政法上の(報告)義務について-日本及びEUの比較(Ransomware Attacks and Administrative (Report) Obligations of the Victim Institutions based on Data Privacy Laws - Comparing Japan and EU) 」アジア法学会(ASLI)第19回大会(19th ASLI(Asian Law Institute) Conference) 、「令和2年改正 越境移転データの取扱いの実務」 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) ほか